DPAT,DDAC,MTCSS、Crystallizedシリーズに代表されるハイエンドオーディオ機器はもちろん、オリジナルポータブルオーディオ機器,PC audio(PCオーディオ)やHTPC,そしてAV機器などオーディオだけでなくコンピューター,アナログ技術を駆使して高度なオリジナル商品,カスタム商品,カー用品をお届けする それが OJI Specialです。改造、特注などのカスタム品 custom-made もお気軽に

What's new!

お問い合わせ

※お客様のコメントは、プライバシー部分以外は基本的に原文そのまま掲載しております

LinkIconバックナンバー

AKG K701 コバルトプラグ換装 2010/02/27
リファレンスとして 不要なケーブルを削除し、コバルトプラグにより更にクリアーに!

DSC_7688.jpgAKG K701。 リファレンスと言うだけあって 低域から高域まで癖が無くフラット。フラットと感じる製品にありがちなベールがある感じが少なく、音質チェックには良いヘッドフォンだと思いますが、 モニタータイプと比べると 若干高域の抜けや伸びが欲しい気がします。

お客様の要望で 不要なワイヤーのカットとプラグ交換を行いました。
プラグは通常使用するものにしておかないと 変換プラグを使わなければならず、面倒ですね。 ブレンドチューンのように 特別な効果を求めるのであればいいのですが、そうでなければ できればダイレクトに接続したいところです。 
標準プラグから ミニプラグへの交換を行いました。
プラグは 金メッキ、ロジウムメッキ、コバルトX-1000メッキの中から お客様にチョイスしていただきました。 それぞれ特徴はありそれぞれ良いところがありますが、お客様の選んだのは 世界でも当社だけとなる(当社調べ) コバルトX-1000 メッキプラグです。 
ハンダはプラチナゴールドニッカス。
オリジナルに比べ グッとスッキリし、少し物足りなかった中高域の見通しも良くなり、さらにリファレンス という感じになりました。


DSC_7693.jpgDSC_7697.jpg


詳しくはこちら!




ATH-FC700 OJI Special 2010/02/13
リケーブル、音響設計変更による ポータブル環境に適したクリアーサウンド

DSC_7320.jpg
φ40mmドライバーを活かすしっかりしたワイヤーへのリケーブル。そして音響設計を見直し。
環境雑音の多い場所で威力を発揮するクリアーで切れ味の良いサウンドを目指しました。


詳しくはこちら!




iCON CUBE G OJI Special 2010/02/13
USB 24bit 192kHz Audio Interface with Samplitude masterling software

sign[4].jpg
ホットなサウンドがUSAからやってきた!
PCオーディオファンの熱いエールに答える  OJI Special 
ハイグレードオーディ用として リファインしたRCAタイプアナログ出力、ヘッドフォン出力など搭載
さらに マスタリングソフトウエア samplitude 付属!

詳しくはこちら!


Crystallize BDI-DC24
Balanced Head-Phone DC Amplifier 2010/02/7

DACにあわせた端子配列を取り入れたカスタマイズ

BDI-DC24LABEL1a.jpg



DSC_7394.jpgDSC_7409.jpg
DSC_7419.jpg